登録販売者・医療事務・調剤事務の求人・転職・募集【チアジョブ登販】

お問い合わせ平日9:30〜18:30

0120-73-1811

×

完全無料 転職サポート登録
閉じる ×

登録販売者の働き方

2020-12-18

「登録販売者の仕事が楽しい!」と感じるのはどんなとき?先輩に聞く仕事のやりがい

メディカルリソース

・Before

・After

「登録販売者の仕事が楽しい!」と感じるのはどんなとき?先輩に聞く仕事のやりがい

登録販売者は第2類医薬品と第3類医薬品の専門家。少子高齢化や新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で医療に対する意識が高まっており、需要が拡大している魅力的な仕事でもあります。しかし登録販売者として働くなかで、つらい出来事が続くと仕事の楽しさを見失ってしまうこともあるかもしれません。そこで今回は先輩の声をもとに、登録販売者の楽しさややりがいについて解説していきます。

目次

  1. 「仕事が楽しい!」と感じるのはどんなとき?先輩登録販売者に聞いてみた
  2. 登録販売者の仕事は大変?仕事に大変さを感じる理由とは
  3. 登録販売者に向いている人とは?
  4. 責任のある仕事だからこそ楽しさややりがいを感じられる

あなたの条件にぴったりの職場をお探しします

 

「仕事が楽しい!」と感じるのはどんなとき?先輩登録販売者に聞いてみた

「仕事が楽しい!」と感じるのはどんなとき?先輩登録販売者に聞いてみた

登録販売者として働いている先輩方の声を参考に、仕事にやりがいを感じた経験について解説していきます。実際の声も踏まえて、登録販売者の楽しさを確認していきましょう。

 

相談にのったことでお客さまから喜ばれたとき

Aさん:「教えてもらった薬がよく効いた」と言われると登録販売者になってよかったと感じます。

お客様の相談にのったことで感謝されたときや、後日お客さまの症状が改善したと報告されたときにやりがいを感じるという声は多いようです。医薬品の専門家として一番喜ばしい瞬間ですね。

 

自らの商品の陳列や企画で成果が出たとき

Bさん:自分が陳列を工夫した商品の売り上げが上がるとやる気が出ます。

お客さまが自分のつくった売り場から商品を購入していく姿を見るのは嬉しい経験です。

目に見える形で成果を上げられると自信にもつながり、仕事のモチベーションとなります

 

常連のお客さまに名前を覚えてもらえたとき

Cさん:お客さまに声をかけていただき、症状の経過について楽しく話すことができると嬉しいですね。

登録販売者の主な勤務地であるドラッグストアやコンビニは地域に根づいており、常連のお客さまも多くいます

仕事のなかで接客をする場面も多いため、登録販売者として名前を覚えてもらえると認められたと感じて仕事が楽しくなる方も多いようです。

 

店舗責任者に昇進したとき

Dさん:昇進すると店舗全体に影響を与える業務に携われるので、日々の仕事がさらに面白くなりました。

店舗責任者は、お店で働く従業員をまとめるリーダーであり、様々な業務を任される立場

その分責任が大きくなり大変なことも増えますが、自身の成長や仕事のやりがいを感じやすくなるでしょう。

 

医薬品の勉強が身になっているのを感じられたとき

Eさん:勉強した最新の医薬品を紹介し、お客様に買っていただけたときはとても嬉しかったです。日々の勉強をもっと頑張ろうと思いました。

医学は日々進歩しており、登録販売者は常に医薬品について勉強する必要があります。それがお客様の症状にあった医薬品を提案する際に役に立つと、達成感を得られるでしょう。

また、仕事以外にも自分の生活のなかで知識が役に立ったという声もありました。

 

entry

 

 

登録販売者の仕事は大変?仕事に大変さを感じる理由とは

登録販売者の仕事は大変?仕事に大変さを感じる理由とは

仕事を楽しいと感じることも多い一方で、お客さまの健康を左右する立場にある登録販売者からは、「仕事がつらい」という声も。ここでは、仕事が大変だと感じてしまう理由について紹介します。

 

試験に受かったあとも勉強し続けなければならない

登録販売者は、資格を維持するために試験に合格したあとも毎年研修を受ける必要があります。また、医学の進歩にともなって新しい医薬品が発売されるため、知識をアップデートしていかなければいけません。

働きながらも研修や情報収集のために学習のモチベーションを保ち続けなければならないため、学習自体を楽しむことができないと「辛い」「大変」と感じてしまうのです。

 

医薬品の知識はもちろん、販売に関する能力も問われる

登録販売者の仕事は販売職の要素が強く、売上ノルマが課されることもあります。そのため医薬品の知識以外にもお客さまに商品を売り込むスキルが必要です。

また、昇進すると売上管理、人材マネジメントなどについても求められるようになります。

このように、様々な業務に関する能力が問われるため、苦手な業務があると大変だと感じてしまうでしょう。

 

お客さまから直接クレームを受けることも

お客さまと接する機会が多い登録販売者は、クレーム対応について悩まされることも。たとえば薬剤師不在の薬局では販売できない医薬品もあるため、クレームを受けることもあるようです。

理不尽なクレームを受けると、精神的につらい思いをすることもありますね

 

日用品などの品出しなどの重労働

登録販売者の主な職場となるドラッグストアでは、医薬品以外にも日用品、食材など様々な商品を販売しています。

飲み物の品出しなどは、とくに体力が必要とされる仕事でもあるので、きついと感じる方も多いのではないでしょうか。

 

 

チアジョブ登販公式SNSアカウント
 
チアジョブ登販LINE公式アカウント
チアジョブ登販Twitter公式アカウント
 
 

 

登録販売者に向いている人とは?

登録販売者に向いている人とは?

登録販売者の仕事の楽しさ、やりがいや大変さを踏まえて、登録販売者に向いている人について解説します。

専門知識を使ってお客さまの健康をサポートする登録販売者に向いているのは、どのような人なのでしょうか。

 

医薬品の知識を常にアップデートし続けられる

医学は日々進歩しており、新しい医薬品も増え続けています。登録販売者は医薬品の専門家であり、お客さまに最適な知識を提供することが求められる仕事です。

そのため、医薬品の知識を常にアップデートできる学習意欲の強い方に向いているといえます。

 

健康に関心がある

登録販売者の役割は、お客様の健康をサポートすることです。そのため、一般医薬品以外の知識であっても健康に関することであれば知っておくと役に立つことがあります。

健康に関心がある方は、登録販売者に向いているでしょう。

 

人と接することが好き

登録販売者の主な職場であるドラッグストアには多くのお客さまが訪れます。また、ノルマがある店舗であればお客様とのコミュニケーションがとくに重要になるでしょう。

そのため、人と接することが苦にならない方は登録販売者に向いています。

 

「人のために何かしたい」という貢献の気持ちが強い

登録販売者は、お客さまのために日々医薬品について勉強し、健康についての相談に乗る必要があります

お客さまのために仕事に励むことができる献身の思いが強い方には向いている仕事です。

 

 

責任のある仕事だからこそ楽しさややりがいを感じられる

登録販売者は、第2類医薬品・第3類医薬品についての専門知識を生かしてお客さまの健康をサポートしています

専門家として医薬品や健康について勉強し続けることはもちろん、お客さまとのコミュニケーションや店舗の売り場の管理など様々な業務に対応する必要があるため、仕事が大変だと感じるかもしれません。

しかし、日々多くの業務をこなしているからこそ、楽しさややりがいも様々な場面で感じられる仕事でもあります。

今回の記事を参考にしながら、自分なりのやりがいを見つけて登録販売者としての仕事を楽しんでいきましょう。

 

 

entry
 
転職サポートとは?

 

2020-12-18

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

登録販売者の働き方

2024-03-01

ドラッグストアの人手不足は深刻?業界動向や改善策を解説<登録販売者向け>

近年ドラッグストア業界でみられる「人手不足」の問題。ドラッグストアの需要の高まりや労働環境などさまざまな理由が関係しています。今回は、ドラッグストアの業界動向と人手不足に陥る理由、改善策について解説。人手不足の状況下で登録販売者ができることについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

登録販売者の働き方

2021-12-10

管理医療機器管理者の資格は登録販売者に必要?概要や難易度を解説

登録販売者が活用できる資格のひとつに管理医療機器の管理者資格があります。この資格をもっていれば、薬剤師が在籍しない店舗でも許可や届出により医療機器の取り扱いが可能になるためです。 今回は、登録販売者が管理医療機器の管理者資格を取得するメリットや取得のための講習受講方法について、医療機器の区分とあわせて解説します。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

登録販売者の働き方

2023-05-19

登録販売者の業務従事証明書とは?提出までの一連の流れ

登録販売者試験に合格後、登録販売者として働くためにはさまざまな書類を提出します。また、働き始めた後も、外部研修を受けた受講証明書や修了証などが必要です。 そこで今回は、「実務従事証明書」「業務従事証明書」をはじめとした各種書類の提出タイミングや提出先などをまとめました。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

登録販売者の働き方

2023-02-16

登録販売者の資格がなくなる?2つの不安や今後の需要など解説

登録販売者の資格はなくなりません。しかし、「登録販売者の資格が なくなってしまう」という説が一部でささやかれているのも事実。不安に感じる方もいらっしゃるでしょう。では、なぜ登録販売者の資格がなくなるといわれているのか、なぜなくならないと言えるのか、その理由などについて解説します。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

登録販売者の働き方

2023-11-17

登録販売者はやめた方がいい?うわさの理由と現実を解説

登録販売者を目指している方の中には、「登録販売者になるのはやめとけ」などといった言葉を耳にし、不安になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。就職に有利・時給が高いなどの評判がある一方で、そのようなうわさがあるのも事実です。本記事では、気になるうわさに対して、現実はどうなのかという点を徹底的に解説します。

登録販売者のための役立つ情報がいっぱい!

最新のドラッグストア業界動向のポイント、転職成功のためのノウハウなど、登録販売者のキャリアに役立つ多様な情報をお届けしています。チアジョブ登販は求人のご紹介や転職サポートのほかにも、登録販売者の方に嬉しい最新情報も提供。毎月更新しているコンテンツも多数です。ぜひ定期的にチェックしてみてください!

友だち追加

市区町村を選ぶ※複数選択可能です。

エリアを選ぶ※複数選択可能です。

沿線を選ぶ※複数選択可能です。

駅を選ぶ※複数選択可能です。

業種を選ぶ※複数選択可能です。

雇用形態を選ぶ※複数選択可能です。