登録販売者・医療事務・調剤事務の求人・転職・募集【チアジョブ登販】

お問い合わせ平日9:30〜18:30

0120-73-1811

×

完全無料 転職サポート登録
閉じる ×

現場で役立つ知識

2023-06-16

低血圧の改善に期待できる薬は?副作用・服用・販売時の注意点について<登録販売者向け>

メディカルリソース

・Before

・After

低血圧の改善に期待できる薬は?副作用・服用・販売時の注意点について<登録販売者向け>

低血圧による頭痛やめまい・立ちくらみなどに対して、血圧を上げる薬は市販されていませんが、症状に対する漢方薬をご案内することはできます。この記事では基本的な低血圧の症状や分類、使える市販薬や副作用についてもご紹介。低血圧の症状についてお客さまから質問された時の対応例もあわせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

  1. 【低血圧の薬】低血圧の種類・症状を押さえよう
  2. そもそも「低血圧」とは?
  3. 低血圧の症状
  4. 低血圧の症状改善が期待できる市販薬
  5. 低血圧の市販薬に副作用はある?
  6. 低血圧の市販薬を服用する際の注意点
  7. <対応例>低血圧の症状に効く薬についてお客さまから質問されたときは
  8. 低血圧の薬に関するQ&A
  9. 低血圧の症状を改善したいお客さまのためにできること

あなたの条件にぴったりの職場をお探しします

 

 

【低血圧の薬】低血圧の種類・症状を押さえよう

低血圧の症状におすすめの薬を紹介する前に、低血圧の症状や分類を解説します。

薬を選ぶためには、低血圧の種類やそれぞれの症状に合うものを見つけることが大切です。

正しい知識を勉強してお客さまへの対応に役立てましょう。

 

 

そもそも「低血圧」とは?

そもそも「低血圧」とは?

血圧とは、血液が動脈を流れるときに、血管の壁を血圧が押す力のことです。

心臓からポンプで出される血液量と、細い動脈の収縮の程度によって決まります。

ガイドラインでの明確な定義はありませんが、世界共通の基準としてWHOでは収縮気血圧が100mmHg以下、拡張期血圧が60mmHg以下を低血圧と定義しています。

しかし、低血圧自体が病気とは限らないため、高血圧のように基準値が重視されているわけではありません。

一般的に、低血圧は男性よりも女性のほうが多いことが特徴です。

血圧は気温によっても変化します。

寒い季節になると体温を逃さないように血管が収縮するため血圧が上がります。

逆に暖かい季節になると、寒さで縮こまっていた血管が緩んで拡張することで血圧は下がります。

 

低血圧の分類

低血圧は大きく分けて2種類に分類されます。ここでは、低血圧の種類について解説していきます。

・本態性(一次性)低血圧症
・その他

 

本態性(一次性)低血圧症

本態性(一次性)低血圧症は、低血圧症の約9割を占める症状です。

体質や遺伝によるものが多く、原因疾患があるわけではないのに慢性的に血圧が低い状態が続きます。

症状としては、立ちくらみ、倦怠感などが挙げられますが、本人がその症状に酷く悩んでいなければ病気とは言えません。

 

その他

本態性低血圧症に比べると割合は少ないですが、下記の種類もあります。

・症候性(二次性)低血圧
・起立性低血圧症
・食後低血圧

症候性(二次性)低血圧の主な原因は、ケガによる大出血や心臓病、内分泌異常、ガンの末期などです。

起立性低血圧症は、急に立ち上がったときや、からだを動かしたときに血圧が下がる症状で、高血圧症の人でも起こる可能性があります。

起立性低血圧症は特発性と二次性の2種類にさらに分類され、前者は神経系の障害により起こる原因不明なもの、後者は原因疾患が明らかで糖尿病や真菌症などの疾患、服用している薬剤に起因するものとされています。

食後低血圧は、食後に消化のために血液が胃に集中し、心臓に戻りにくくなることが原因で血圧が下がる状態です。

この場合は一回の食事量を減らす、塩分を適度にとるなどの工夫をすると改善が期待できます。

 

 

転勤なし求人特集

 

 

低血圧の症状

低血圧ではどのような症状が出るのでしょうか。

具体的に例を挙げて解説していきます。

【低血圧の症状】
・立ちくらみ、めまい
・朝起きるのがつらい
・頭が痛い・重い
・倦怠感、疲労感
・肩こり
・一過性の視力障害
・失神

低血圧症でなかでも多いのが、立ちくらみやめまいです。

これは、血圧が低いと脳に流れる血液量が減り、脳が酸欠状態になってしまうことが原因です。

また、万が一、胸部不快感、激しい動悸、息苦しさを感じることがあった場合は心臓の血管に関係する病気の可能性もあるため、医師の診断が必要です。

 

 

低血圧の症状改善が期待できる市販薬

低血圧症状の改善に期待できる市販の漢方薬がいくつかあります。

特徴をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

・苓桂朮甘湯
・半夏白朮天麻湯

 

苓桂朮甘湯(リョウケイジュツカントウ)

苓桂朮甘湯は、水分の巡りを改善して水毒を取り去ることでめまいや立ちくらみの症状を改善します。

回転性のめまいや動悸、息切れの症状にも使用されることが多い漢方薬です。

また、頭痛を発散する効果も期待できます。

比較的体力がなく、尿量が減少している人や、みぞおちの辺りに水分が溜まってチャポチャポしている状態の人に向いています。

構成生薬は、茯苓、白朮または蒼朮、桂皮、甘草の4種類です。

 

半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)

半夏白朮天麻湯は、胃腸機能を改善することでめまいや立ちくらみの症状を改善します。

起立性低血圧、立ちくらみがあるときに、頭痛などに使用できるほか、胃腸の不調や食欲不振にも使えます。

また、子どもにも使用しやすい点も特徴の一つです。

効能が比較的広いため、常備薬として持っておくのもおすすめ。

構成生薬は、半夏、白朮、陳皮、茯苓、天麻、黄耆、人参、沢瀉、黄柏、生姜、乾姜、麦芽です。

 

 

店長経験者優遇の求人特集

 

 

低血圧の市販薬に副作用はある?

人によっては、食欲不振、皮膚症状などの副作用がでることがあります。

漢方薬は、基本的に天然の成分を使用しているため一般的には副作用は少ないといわれています。

しかし、胃のむかつきや食欲不振、発疹やかゆみなどの症状が出る可能性が。

また、甘草を含む苓桂朮甘湯は、偽アルドステロン症を引き起こすリスクもあるので、注意しましょう。

偽アルドステロン症とは?登録販売者が医薬品販売の際に注意すべきこと

 

苓桂朮甘湯

副作用の症状
・皮膚のかゆみ、発疹など
・手足のだるさ、しびれ、徐々に強くなる筋肉痛など(偽アルドステロン症、ミオパチー)

皮膚のかゆみや発疹、発赤などの症状がでる可能性があります。

甘草という生薬に含まれるグリチルリチンは、抗炎症作用や免疫調節作用を持ちますが、低カリウム症状を伴う偽アルドステロン症を引き起こすことも。

他に漢方を服用されている場合は、甘草の摂取過多にならないようにすることが必要です。

 

半夏白朮天麻湯

副作用の症状
発疹、蕁麻疹など

半夏白朮天麻湯に代表される副作用は発疹、蕁麻疹、赤みなどの皮膚症状です。

また、食欲不振や胃のむかつきなども見られますが、しだいに慣れることも。

副作用がひどいときは服用の中断、受診勧奨をしましょう。

 

 

低血圧の市販薬を服用する際の注意点

低血圧症状のときに服用できる漢方薬の注意点を紹介します。

服用をご案内する前にチェックしておくとよいでしょう。

 

苓桂朮甘湯

服用してはいけない人
生後3か月に満たない乳児
服用に注意が必要な人
・医師の治療を受けている人
・日常的に服用している薬やサプリメントなどがある人
・妊娠している(可能性のある)人
・今まで薬などで発疹やかゆみなどを起こしたことがある人
・高齢者
・むくみのある人
・高血圧の人
・心臓や腎臓に不具合のある人

何かしらの疾患で医師による継続的な治療を受けている場合は、服用可否を担当医に確認しておくことをおすすめします。

別の疾患が隠れている可能性や、他の薬の方が症状に合っている可能性もあるためです。

また、上記項目に当てはまる人も服用は慎重に始めて、何か異変が出た場合は医師に相談しましょう。

 

半夏白朮天麻湯

服用してはいけない人
生後3か月に満たない乳児
服用に注意が必要な人
・医師の治療を受けている人
・妊娠している(可能性のある)人
・今まで薬などで発疹やかゆみなどを起こしたことがある人

医師の治療を受けている場合、妊娠や、妊娠の可能性がある場合は自己判断で服用せず、医師に可否を相談してから服用しましょう。

また、今までお薬を服用したときに発疹や蕁麻疹などの皮膚症状を経験したことがある人も注意が必要です。

 

 

<対応例>低血圧の症状に効く薬についてお客さまから質問されたときは

<対応例>低血圧の症状に効く薬についてお客さまから質問されたときは

低血圧症状で悩むお客さまが来店されたときの対応例を紹介します。

ぜひ参考にしてください。

◆人物データ

・年齢:42歳
・職業:WEB編集者
・既往症:なし
・服用中の薬:なし
・アレルギー:なし
・悩み:在宅ワークでパソコンを使うが、低血圧でめまいや立ちくらみの症状が出ることが多く、仕事に支障が出ている。

お客さま:
めまいや立ちくらみがひどいのですが、副作用が少ないお薬はありますか?もともと低血圧だと思うのですが…。

登録販売者:
めまいや立ちくらみはお辛いですよね。血圧を上げるお薬ではありませんが、体の水の巡りをよくしてめまいや立ちくらみを改善できる漢方薬はございます。いかがでしょうか?

お客さま:
漢方は副作用も少なそうだし、試してみたいです。

登録販売者:
ありがとうございます。苓桂朮甘湯というお薬で、稀に皮膚症状や消化器症状がでることがありますが、めまいの自覚症状改善に向いていますよ。ちなみに現在おかかりのお医者様などはいらっしゃいますか?また、妊娠の可能性はありますか?

お客さま:
今、とくに病院には行ってないです。妊娠の可能性もありません。

登録販売者:
かしこまりました。もし服用していて何か気になる症状がありましたらいつでも相談にいらしてくださいね。

 

接客のポイント

・かかりつけの病院やクリニックがあるか確認する
・妊娠の有無を確認する
・副作用の可能性を説明する

めまいや立ちくらみは、既に耳鼻科やめまいクリニックに診察にかかっている可能性があります。

その場合は主治医の治療を優先すべく、市販薬の服用可否は事前に相談しておくことが大切です。

また、女性の場合は妊娠の有無を明確にヒアリングしましょう。

なお、漢方薬は安全というイメージが浸透していますが、実際に副作用もあることも伝えましょう。

お客さまの悩みに共感しつつお薬を提案することが大切です。

 

 

低血圧の薬に関するQ&A

低血圧の薬に関するQ&Aをまとめました。

参考にしてください。

 

Q.市販薬は低血圧に効果がある?

A.血圧を改善する効果はありません。

血圧を上昇させる薬剤は、医師の処方が必要です。

医師の診察を受けて、血圧の治療が必要な場合に使用されます。

 

Q.低血圧の症状改善に薬の服用以外でできることは?

A.生活リズムの改善や塩分を摂ることで、低血圧の改善が期待できます。

生活習慣の乱れを自覚している人は、規則正しい生活リズムを心がけましょう。

塩分は血圧を上げる効果があるため、食卓にお漬物やお味噌汁を取り入れることで低血圧の改善が期待できます。

 

Q.低血圧の症状改善が期待できる薬を服用してはいけない人は?

A.生後3ヶ月に満たない乳児は服用できません。

漢方薬の種類にもよりますが、年齢によって服用できないものがあります。

服用のご案内前に使用可能な年齢か確認しておきましょう。

 

Q.低血圧の症状改善が期待できる薬の服用に注意が必要な人は?

A.医師の治療を既に受けている人は注意が必要です。

既に何らかの治療を受けている場合は、お客さまへ主治医に服用の可否を確認してもらうように促しましょう。

 

 

低血圧の症状を改善したいお客さまのためにできること

低血圧症に明確な定義はないため、治療が必要な状態になって初めて疾患名がつきます。

今回は自覚症状の改善に使用できる漢方薬を2種類紹介しました。

改善がみられない場合や悪化していると感じたときは、医療機関の受診をおすすめしましょう。

また、生活習慣を整えることで症状の改善につながることも期待されます。

患者さまのお悩みに寄り添い、より良いお薬のご提案やアドバイスができるよう、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

チアジョブ登販では、全国の登録販売者求人を多数掲載しています。

登録販売者専任のコンサルタントが、完全無料で転職をサポート!

登録販売者のお仕事で転職をご検討の際は、ぜひチアジョブ登販へお気軽にご相談ください。

チアジョブ登販に転職相談を申し込む

 

entry

 

転職サポートとは?

 

2023-06-16

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

著名人コラム

2022-09-30

高血圧の薬を飲んでいる方への市販薬のすすめ方がわかりません。<鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第9回>

薬の成分や飲み合わせ、接客、同僚との人間関係など、たくさんの悩みや不安を抱えながらも、お客さまに最適な提案ができるよう奮闘する登録販売者。 そんな登録販売者のお悩みに、SNSや講演会、業界紙などを中心にOTC医薬品の情報発信を行う薬剤師の鈴木伸悟先生が答えます! 第9回は、高血圧の薬を服用されているお客さまへの対応についてです。日本高血圧学会の調査では、2014年の高血圧治療者数は2,400万人と判明。注意が必要なOTC医薬品もあわせて教えていただきました。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2024-01-26

麦門冬湯の効果・飲み合わせ禁忌・副作用は?ご案内の注意点を解説<登録販売者向け>

麦門冬湯は即効性がある漢方薬で、空咳を改善する効果があります。飲み合わせに禁忌はありませんが、まれに重篤な副作用が起こることがあるので、販売時には注意が必要です。この記事では、麦門冬湯の効き目や副作用、市販品と医療用との違い、妊娠中や授乳中の服用可否などについて具体的に解説します。お客さまへの対応例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2023-05-19

芍薬甘草湯と他の薬の飲み合わせにNGはあるの?販売時の(対応例)ポイントなども解説<登録販売者向け>

芍薬甘草湯の飲み合わせや副作用について、正しい知識を持っていますか?今回は、芍薬甘草湯と飲み合わせてはいけない医薬品と禁忌、副作用などの注意点をご紹介。効能効果やお客さまから質問されたときの対応例も解説しますので、登録販売者として正しくご案内できるよう覚えておきましょう。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2023-04-28

五苓散の飲み合わせの禁忌・NGは?効果、服用・販売時の注意点について<登録販売者向け>

五苓散の飲み合わせや効能効果について、正しいご案内方法を理解していますか?五苓散は、水分が原因の不調におすすめの漢方薬ですが、いくつか服用前に確認すべき点があります。今回は、五苓散の飲み合わせや効能効果、服用の注意点をご紹介。お客さまへのヒアリングのポイントや対応例も解説しますので、登録販売者の方はぜひ参考にしてください。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2022-04-14

市販の抗不安薬をお求めのお客様への対応【薬剤師に学ぶ医薬品知識】

コロナ禍が続くなかで、精神的に不安定になったり十分に眠れなくなったりしている患者さまが増えてきました。こうした症状は「コロナうつ」とも呼ばれ、精神科を受診する患者さまも増加傾向にあると言われています。 同じように、ドラッグストアや薬局にも抗不安薬を求めて来る方が見られるようになりました。しかし、抗不安薬に分類される薬は、市販薬にはありません。 今回は、抗不安薬を希望されるお客さまへの登録販売者の適切な対応や、市販薬の選び方について解説します。

登録販売者のための役立つ情報がいっぱい!

最新のドラッグストア業界動向のポイント、転職成功のためのノウハウなど、登録販売者のキャリアに役立つ多様な情報をお届けしています。チアジョブ登販は求人のご紹介や転職サポートのほかにも、登録販売者の方に嬉しい最新情報も提供。毎月更新しているコンテンツも多数です。ぜひ定期的にチェックしてみてください!

友だち追加

市区町村を選ぶ※複数選択可能です。

エリアを選ぶ※複数選択可能です。

沿線を選ぶ※複数選択可能です。

駅を選ぶ※複数選択可能です。

業種を選ぶ※複数選択可能です。

雇用形態を選ぶ※複数選択可能です。