登録販売者試験
2021-11-01
【最新】2021年度(令和3年度)登録販売者試験日程一覧!今年の試験はどうなる?
・Before
・After
令和3年度の登録販売者試験日程を掲載中!全国の都道府県ごとに2021年度の試験開催情報が公表され次第、更新していきます!ご自身の受験エリアの最新の情報をチェックして、試験に備えて早めに準備を進めましょう!
公開日:2021年5月7日
更新日:2021年11月1日
登録販売者資格は取るべき?
登録販売者試験の過去累計合格者は30万人にも上ります(令和3年度3月時点)。
これほどの合格者、ひいては受験者が多い登録販売者ですが、資格を取ることでどんなメリットがあるのでしょうか。
また、現在の登録販売者としての働き方、求人状況はどうなっているのでしょうか。
最新の情報をもとに解説していきます。
登録販売者ってどんな仕事?
はじめに、登録販売者の仕事について解説します。
登録販売者は主に一般用医薬品(第二類医薬品と第三類医薬品)を取り扱える資格です。
これら一般用医薬品は市販されている医薬品の約9割以上を占め、薬剤師が不在の際にも医薬品販売ができる存在として、ドラッグストアをはじめ様々な職場で登録販売者は重宝されています。
▼参考記事
登録販売者とは?仕事内容や薬剤師との違いについて解説
登録販売者の就業先としてメインとして挙げられるのはドラッグストアであり、お客様への医薬品販売に伴う情報提供、カウンセリング等の資格を活かした業務を行います。
また、店舗運営業務としてレジ業務や在庫管理、品出しなども担当するケースも多いようです。
登録販売者の働き方
前項では登録販売者の仕事内容について触れましたが、働き方としてはどのようなものがあるのでしょうか。
先に述べたように、主にドラッグストアがメインの就業先となりますが、その他にもコンビニエンスストアやホームセンター、家電量販店などが挙げられます。
近年は一般用医薬品を取り扱う小売店が拡大しており、登録販売者として活躍できる職場も増えきています。
また、調剤薬局で登録販売者として働く選択肢もあります。一般用医薬品を取り扱える存在として登録販売者資格を持つ方を優遇して調剤事務職を募集している企業も多く、登録販売者資格を持つ方の中では人気の職場の一つです。
さらに、登録販売者の働き方の特徴として多様な雇用形態が挙げられます。正社員はもちろん、契約社員やパート社員など、幅広い選択肢があります。
企業によって募集状況は変わるものの、自分のライフスタイルに合った働き方を選びやすい資格の一つとも言えるでしょう。
登録販売者の需要と求人
登録販売者として活躍できる職場は多様化しており、自分の生活に合った働き方を実現できるともいえます。
但し、2020年度は新型コロナウイルスの感染拡大により日本全体の雇用状況に変化があり、ドラッグストアもその例外ではなく従来とは大きく採用状況が変わった年でもありました。
一時は新型コロナウイルスの感染拡大による経済の見通しが不透明であったことから、採用活動をストップしたり、採用数を縮小したりする企業が増え、転職活動を進めるには厳しい時期もありました。
しかし、現在ではWeb面接の導入や感染症に対するワクチン接種が進み始めたこともあり、採用活動を再開する企業が増えてきています。
新型コロナウイルスの感染拡大による影響が完全に絶たれたわけではありませんが、一般用医薬品や衛生用品をはじめとして人々の生活を支える役割を担うドラッグストアは業績が拡大している企業も多々あります。
今後も続々と新規出店を計画している企業もあるため、登録販売者としての需要はまだまだ大きいと言えるでしょう。

【令和2年度】登録販売者試験の振り返り
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、令和2年度の登録販売者試験は一時実施も危ぶまれましたが、無事に47都道府県すべてで試験が実施されました。
ただし、例年の試験とは異なる実施方式をとった都道府県が多く、令和3年度もその実施方式が継続される可能性があります。
開催時期の後ろ倒し
登録販売者試験は都道府県ごとに執り行われますが、令和元年以前に実施された試験は8月~12月の間に実施されていました。
しかし、令和2年度には新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、試験の実施、またその開催時期の決定に慎重に検討する必要があったことから、実施要項など例年より詳細の公表を遅らせる都道府県が多くありました。
都道府県をまたぐ受験がNGに
登録販売者試験は都道府県が所属するブロックごとに試験日程が異なり、試験問題も異なるのが特徴的な試験です。
令和元年度以前の登録販売者試験では、日程が重ならなければ好きな都道府県で受験することができ、さらに1年のうちに複数回受験することも可能な試験でした。
しかし、令和2年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のために都道府県をまたぐ受験を控えるように呼びかけられたりと、都道府県ごとに受験要件が定められたケースが多々ありました。
合格者数の変化は
令和2年度の登録販売者試験の全国の受験者数の総合計は52,959人でした。そのうち、合格者数は21,952人、全国平均で合格率は41.5%となりました。
都道府県をまたぐ受験が制限された影響があったためか、前年度より総受験者数が12,329人減、合格者数が6,376人減、そして全国平均合格率は前年度から1.9ポイント低下という結果でした。
▼参考記事
【2021年3月最新版】令和2年度登録販売者試験/都道府県別合格率一覧



【47都道府県】2021年度登録販売者試験日程一覧
※新型コロナウイルス感染症の影響により、試験が中止、又は延期になる可能性があります。
また、居住都道府県以外からの申請を控えていただくよう受験制限が設けられた都道府県もあります。
試験の詳細については各都道府県のホームページにて通知されるため、願書提出の前、及び試験日の前等に各都道府県のホームページにて最新情報のご確認をお願いいたします。
▼関東
▼甲信越
▼北陸
▼東海
▼関西
▼中国
▼四国
▼九州
北海道・東北
【北海道】
願書配布期間 | 令和3年5月26日(水)から |
願書受付期間 | 令和3年6月1日(火)から同年6月29日(火) 〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月25日(水) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時55分まで |
費用 | 18,200円 |
合格発表日 | 令和3年9月28日(火) |
参照:北海道ホームページ
【青森県】
願書配布期間 | 令和3年6月2日(水)から |
願書受付期間 | 令和3年6月23日(水)から同年6月29日(火) 〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月25日(水) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時55分まで |
費用 | 17,600円 |
合格発表日 | 令和3年9月28日(火) 午前10時 |
参照:青森県ホームページ
【秋田県】
願書配布期間 | 令和3年5月25日(火)から |
願書受付期間 | 令和3年6月8日(火)から同年6月29日(火) 〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月25日(水) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時55分まで |
費用 | 17,600円 |
合格発表日 | 令和3年9月28日(火) 午前9時 |
参照:秋田県ホームページ
【岩手県】
願書配布期間 | 令和3年5月25日(火)から |
願書受付期間 | 令和3年6月16日(水)から同年6月29日(火) 〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月25日(水) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時55分まで |
費用 | 17,600円 |
合格発表日 | 令和3年9月28日(火) 午前9時 |
参照:岩手県ホームページ
【山形県】
願書配布期間 | 令和3年5月25日(火)から ※郵送の場合:令和3年6月20日(日)〔当日消印有効〕まで |
願書受付期間 | 令和3年6月8日(火)から同年6月29日(火) 〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月25日(水) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時55分まで |
費用 | 17,600円 |
合格発表日 | 令和3年9月28日(火) 午前10時 |
参照:山形県ホームページ
【宮城県】
願書配布期間 | 令和3年5月26日(水)から同年6月29日(火)まで |
願書受付期間 | 持参の場合:令和3年6月7日(月)から同年6月29日(火)まで 郵送の場合:令和3年6月7日(月)から同年6月17日(木) 〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月25日(水) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時55分まで |
費用 | 17,600円 |
合格発表日 | 令和3年9月28日(火) 午前11時 |
参照:宮城県ホームページ
【福島県】
願書配布期間 | 令和3年6月14日(月)から |
願書受付期間 | 持参の場合:令和3年6月21日(月)から同年6月29日(火)まで 郵送の場合(要相談):令和3年6月21日(月)から同年6月25日(金) 〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月25日(水) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時55分まで |
費用 | 17,600円 |
合格発表日 | 令和3年9月28日(火) |
参照:福島県ホームページ
関東
【東京都】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年5月18日(火)~同年6月3日(木)まで 【郵送配布】令和3年5月18日(火)から同年5月25日(火)〔当日消印有効〕まで |
願書受付期間 | 令和3年5月24日(月)から同年6月4日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月23日(木・祝日) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 13,600円 |
合格発表日 | 令和3年10月29日(金) |
【神奈川県】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年5月24日(月)から 【郵送配布】令和3年5月24日(月)から同年6月7日(月)必着 |
願書受付期間 | 令和3年5月24日(月)から同年6月11日(金)まで |
試験日 | 令和3年9月23日(木・祝日) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 14,300円 |
合格発表日 | 令和3年10月29日(金) |
参照:神奈川県ホームページ
【千葉県】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年6月25日(金)から令和3年7月15日(木)まで 【郵送】令和3年6月25日(金)から同年7月9日(金)必着 |
願書受付期間 | 令和3年6月25日(金)から同年7月15日(木)まで |
試験日 | 令和3年9月23日(木・祝日) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 14,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月29日(金) |
参照:千葉県ホームページ
【埼玉県】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年5月24日(月)から 【郵送配布】令和3年5月24日(月)から同年5月28日(金)必着 |
願書受付期間 | 令和3年5月24日(月)から同年6月4日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月23日(木・祝日) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月29日(金)午前10時 |
参照:埼玉県ホームページ
【栃木県】
願書配布期間 | 令和3年6月1日(火)から |
願書受付期間 | 令和3年6月21日(月)から同年6月30日(水)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月9日(木) |
試験時間 | 正午から午後5時15分まで |
費用 | ―(未掲載) |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前11時 |
参照:栃木県ホームページ
【茨城県】
願書配布期間 | 令和3年6月18日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年6月18日(金)から同年7月2日(金)〔当日消印有効〕まで ※持参提出または電子申請 |
試験日 | 令和3年9月9日(木) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時15分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前9時 |
参照:茨城県ホームページ
【群馬県】
願書配布期間 | 令和3年6月7日(月)から同年7月2日(金)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月21日(月)から同年7月2日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月9日(木) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時15分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) |
参照:群馬県ホームページ
甲信越
【山梨県】
願書配布期間 | 令和3年5月17日(月)から |
願書受付期間 | 令和3年6月14日(月)から同年6月25日(金)まで |
試験日 | 令和3年9月9日(木) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時15分まで |
費用 | 14,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前10時 |
参照:山梨県ホームページ
【長野県】
願書配布期間 | 令和3年5月17日(月)から |
願書受付期間 | 令和3年6月7日(月)から同年6月18日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月9日(木) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時15分まで |
費用 | 15,300円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前9時 |
参照:長野県ホームページ
【新潟県】
願書配布期間 | 令和3年5月31日(月)から 【郵送の場合】令和3年5月31日(月)から同年6月9日(水)〔当日消印有効〕まで |
願書受付期間 | 令和3年5月31日(月)から同年6月18日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月9日(木) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時15分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前9時 |
参照:新潟県ホームページ
北陸
【富山県】
願書配布期間 | 令和3年5月26日(水)から同年6月18日(金)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月7日(月)から同年6月18日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月1日(水) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前10時 |
参照:富山県ホームページ
【石川県】
願書配布期間 | 令和3年5月24日(月)から |
願書受付期間 | 令和3年6月7日(月)から同年6月18日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月1日(水) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時15分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) |
参照:石川県ホームページ
【福井県】
願書配布期間 | 令和3年6月1日(火)から |
願書受付期間 | 令和3年6月14日(月)から同年6月25日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月29日(日) |
試験時間 | 午後0時から午後4時45分まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月1日(金)午前10時 |
参照:福井県ホームページ
東海
【愛知県】
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月21日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年6月14日(月)から同年6月18日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月1日(水) |
試験時間 | 正午から午後5時15分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) |
参照:愛知県ホームページ
【岐阜県】
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月25日(火)から同年6月18日(金)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月9日(水)から同年6月18日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月1日(水) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時15分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前10時 |
参照:岐阜県ホームページ
【静岡県】
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月31日(月)から同年6月11日(金)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月7日(月)から同年6月11日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月1日(水) |
試験時間 | 午後0時30分から午後5時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年10月15日(金) 午前10時 |
参照:静岡県ホームページ
【三重県】※下記は延期後の日程です(2021/11/01更新)
願書配布期間 | 【窓口】令和3年6月上旬から ※県ホームページではダウンロード可(配布開始済み) |
願書受付期間 | 令和3年6月14日(月)から同年6月25日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 未定 |
参照:三重県ホームページ
関西
【大阪府】※関西広域連合での実施
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月13日(木)から同年6月14日(月)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月4日(金)から同年6月14日(月)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月29日(日) |
試験時間 | 正午から午後4時45分まで |
費用 | 12,800円 |
合格発表日 | 令和3年10月1日(金) 午前10時 |
参照:関西広域連合ホームページ
【京都府】※関西広域連合での実施
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月13日(木)から同年6月14日(月)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月4日(金)から同年6月14日(月)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月29日(日) |
試験時間 | 正午から午後4時45分まで |
費用 | 12,800円 |
合格発表日 | 令和3年10月1日(金) 午前10時 |
参照:関西広域連合ホームページ
【滋賀県】※関西広域連合での実施
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月13日(木)から同年6月14日(月)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月4日(金)から同年6月14日(月)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月29日(日) |
試験時間 | 正午から午後4時45分まで |
費用 | 12,800円 |
合格発表日 | 令和3年10月1日(金) 午前10時 |
参照:関西広域連合ホームページ
【和歌山県】※関西広域連合での実施
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月13日(木)から同年6月14日(月)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月4日(金)から同年6月14日(月)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月29日(日) |
試験時間 | 正午から午後4時45分まで |
費用 | 12,800円 |
合格発表日 | 令和3年10月1日(金) 午前10時 |
参照:関西広域連合ホームページ
【兵庫県】※関西広域連合での実施
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月13日(木)から同年6月14日(月)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月4日(金)から同年6月14日(月)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月29日(日) |
試験時間 | 正午から午後4時45分まで |
費用 | 12,800円 |
合格発表日 | 令和3年10月1日(金) 午前10時 |
参照:関西広域連合ホームページ
【奈良県】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年6月9日(水)から同年6月15日(火)まで 【郵送配布】令和3年6月9日(水)から同年6月15日(火)〔当日消印有効〕まで |
願書受付期間 | 令和3年6月9日(水)から同年6月15日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年9月26日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後3時30分まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和3年11月22日(月)午前9時 |
参照:奈良県ホームページ
中国
【岡山県】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年6月25日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金) 午前10時 |
参照:岡山県ホームページ
【広島県】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年6月25日(金)から同年8月17日(火)まで 【郵送配布】令和3年6月25日(金)から同年8月3日(火)必着 |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金) 午前10時 |
参照:広島県ホームページ
【鳥取県】
願書配布期間 | 令和3年6月25日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 14,300円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金) 午前10時 |
参照:鳥取県ホームページ
【島根県】
願書配布期間 | 令和3年6月25日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 14,000円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金) |
参照:島根県ホームページ
【山口県】
願書配布期間 | 令和3年6月25日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 14,110円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金) 午前10時 |
参照:山口県ホームページ
四国
【徳島県】※関西広域連合での実施
願書配布期間 | 【窓口】令和3年5月13日(木)から同年6月14日(月)まで |
願書受付期間 | 令和3年6月4日(金)から同年6月14日(月)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年8月29日(日) |
試験時間 | 正午から午後4時45分まで |
費用 | 12,800円 |
合格発表日 | 令和3年10月1日(金) 午前10時 |
参照:関西広域連合ホームページ
【香川県】
願書配布期間 | 【窓口配布】令和3年6月25日(金)から 【郵送配布】令和3年6月25日(金)から同年3年8月4日(水曜日)必着 |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金)午前10時 |
参照:香川県ホームページ
【愛媛県】
願書配布期間 | 令和3年6月25日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金) |
参照:愛媛県ホームページ
【高知県】
願書配布期間 | 令和3年6月25日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月2日(月)から同年8月17日(火)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年11月9日(火) |
試験時間 | 午前10時から午後3時30分まで |
費用 | 15,000円 |
合格発表日 | 令和3年12月17日(金)午前10時 |
参照:高知県ホームページ
九州
【福岡県】
願書配布期間 | 令和3年8月13日から |
願書受付期間 | 令和3年8月23日(月)から同年9月3日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和4年1月19日(水)午前10時 |
参照:福岡県ホームページ
【佐賀県】
願書配布期間 | 令和3年8月13日から |
願書受付期間 | 令和3年8月23日(月)から同年9月3日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和4年1月19日(水)午前10時 |
参照:佐賀県ホームページ
【長崎県】
願書配布期間 | 令和3年7月9日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月23日(月)から同年9月3日(金)まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和4年1月19日(水)午前10時 |
参照:長崎県ホームページ
【大分県】
願書配布期間 | 令和3年7月26日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月23日(月)から同年9月3日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和4年1月19日(水)午前10時 |
参照:大分県ホームページ
【熊本県】
願書配布期間 | 未定(令和3年8月上旬頃に公表予定) |
願書受付期間 | 未定(令和3年8月上旬頃に公表予定) |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 未定(令和3年8月上旬頃に公表予定) |
合格発表日 | 未定(令和3年8月上旬頃に公表予定) |
参照:熊本県ホームページ
【宮崎県】
願書配布期間 | 令和3年7月19日(金)から |
願書受付期間 | 令和3年8月23日(月)から同年9月3日(金)まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和4年1月19日(水)午前10時 |
参照:宮崎県ホームページ
【鹿児島県】
願書配布期間 | 未定(令和3年8月上旬頃に公表予定) |
願書受付期間 | 令和3年8月23日(月)から同年9月3日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和4年1月19日(水)午前10時 |
参照:鹿児島県ホームページ
【沖縄県】
願書配布期間 | 令和3年7月19日(月)から |
願書受付期間 | 令和3年8月23日(月)から同年9月3日(金)〔当日消印有効〕まで |
試験日 | 令和3年12月12日(日) |
試験時間 | 午前10時30分から午後4時まで |
費用 | 13,000円 |
合格発表日 | 令和4年1月19日(水)午前10時 |
参照:沖縄県ホームページ
※上記は2021年8月27日時点での情報です。
まとめ
高齢化やセルフメディケーションが推奨される昨今、登録販売者は社会的役割が大きく活躍の場が広がっている仕事の一つと言えるでしょう。
また、登録販売者の資格が失効することはありません。そのため、今すぐ登録販売者としての就業を考えていない方でも、資格を持っておくことで将来的なキャリアの選択肢が増えることを考えると、オススメの資格の一つと言えるでしょう。
登録販売者試験は、前もって準備をすればしっかり合格を狙える試験です。試験日程など最新の情報に注意しながら、計画的に準備を進めてぜひ合格を狙ってくださいね。

合わせて読まれている記事
登録販売者のための役立つ情報がいっぱい!
最新のドラッグストア業界動向のポイント、転職成功のためのノウハウなど、登録販売者のキャリアに役立つ多様な情報をお届けしています。チアジョブ登販は求人のご紹介や転職サポートのほかにも、登録販売者の方に嬉しい最新情報も提供。毎月更新しているコンテンツも多数です。ぜひ定期的にチェックしてみてください!