登録販売者・医療事務・調剤事務の求人・転職・募集【チアジョブ登販】

お問い合わせ平日9:30〜18:30

0120-73-1811

×

完全無料 転職サポート登録
閉じる ×

現場で役立つ知識

2023-09-01

<登録販売者向け>胃腸の調子が悪いときに使える漢方「半夏瀉心湯」の効果や副作用、即効性を詳しく解説【薬剤師に学ぶ医薬品知識】

メディカルリソース

・Before

・After

<登録販売者向け>胃腸の調子が悪いときに使える漢方「半夏瀉心湯」の効果や副作用、即効性を詳しく解説【薬剤師に学ぶ医薬品知識】

半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)という漢方薬をご存知ですか?胃の調子が悪いときによく使われる漢方薬です。多くのドラッグストアでは、半夏瀉心湯を含む胃腸薬を複数販売しています。一方で、効果や飲むタイミングについて十分な説明ができないという方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、胃腸の不調に使える市販薬・漢方の種類、また半夏瀉心湯の効果や適している方について詳しく解説します。販売時の注意点も紹介しているので、参考にしてください。

目次

  1. 胃腸の不調に使える市販薬・漢方は?
  2. 胃腸の働きを整える市販の漢方、「半夏瀉心湯」とは?
  3. <対応例>胃腸薬を求めて来店されたお客さまへの対応
  4. 登録販売者として半夏瀉心湯をお客さまへ説明する際の注意点
  5. ストレスによる胃の不調には半夏瀉心湯がおすすめ

あなたの条件にぴったりの職場をお探しします

 

 

胃腸の不調に使える市販薬・漢方は?

胃腸の不調に使える市販薬・漢方は?

「胃腸の不調」といっても、お客さまによって訴える症状はさまざまです。

考えられる症状や選ぶべき市販薬を、まずは見ていきましょう。

 

起こりうる胃腸の不調の種類

胃腸の不調には、次のようなものがあります。

  • 便秘
  • 下痢
  • 胃痛
  • 吐き気
  • 嘔吐
  • 食欲不振
  • 胸焼け

「胃の薬が欲しい」とお客さまから言われた場合、便秘や下痢を除いた症状が主訴の場合が多いでしょう。

「整腸薬が欲しい」と言われる場合は、便秘や下痢で困っている可能性もあります。

「胃腸薬が欲しい」と言われるときは、胃の薬を指しているケースが多いでしょう。

ただし、便秘や下痢に効く薬を探されているケースもあるので、しっかりと主症状を聞く必要があります。

▼関連記事はコチラ
下痢に効く市販薬をお求めのお客様への対応【薬剤師に学ぶ医薬品知識】

 

市販の胃腸薬に期待できる効果は?

市販の胃腸薬については、主に次のような効果が期待できます。

  • 便秘の解消
  • 下痢の解消
  • 胃もたれ
  • 食べ過ぎ
  • 飲み過ぎ
  • 食欲不振
  • 胸焼け
  • 胃痛
  • 胃酸過多
  • 胃重
  • 胃部不快感
  • げっぷ
  • 消化不良
  • 腹部膨満感
  • 吐き気
  • 嘔吐

整腸剤や下痢止め、便秘薬などを使うと便秘や下痢などの腸の不調を改善できます。

その他の胃薬では、主に胃の症状の改善に効果的です。

「胃腸薬」と言うと効能効果の範囲が広くなってしまうため、お客さまに確認し、どのような症状に困っているのかをヒアリングしましょう。

 

胃腸の不調には市販の漢方もおすすめ

胃腸の不調に使えるのは、半夏瀉心湯だけではありません。

代表的な市販の漢方薬をいくつか把握し、説明できるようにしておきましょう。

漢方薬の名前 主な効果や特徴
半夏瀉心湯 みぞおちのつかえや神経性胃炎などに使われる
六君子湯 胃腸が弱く食欲がわかない方に使われる
胃苓湯 お腹を冷やして下しているときに使われる
安中散加茯苓 不安や緊張による神経性胃炎などに使われる
止逆清和錠 胃酸逆流による胃の不調などに使われる

 

 

LINE
twitter
Instagram

 

 

胃腸の働きを整える市販の漢方、「半夏瀉心湯」とは?

胃腸の働きを整える市販の漢方、「半夏瀉心湯」とは?

それでは、半夏瀉心湯について詳しく見ていきます。

半夏瀉心湯は、胃薬として代表的な漢方薬です。

お客さまへ適切にすすめられるよう、効果や特徴などを理解しておきましょう。

 

効能や自律神経への影響など期待できる効果

半夏瀉心湯は、主にストレスによる胃腸の不調に効果があります。

ストレスを溜め込むと胃腸に影響が出やすいのは、体を動かすエネルギーである「」が停滞しやすくなるのが原因です。

半夏瀉心湯は、気の流れを良くして胃腸の働きを総合的に改善します。

ストレスを溜め込むことは自律神経の乱れにもつながります。

私たちの体は、交感神経と副交感神経が常にうまくバランスを取って胃腸の働きをコントロールしています。

ストレスによってこのバランスが崩れ、胃腸がうまく働かなくなるため、不調を来たしやすくなるのです。

 

一般的な副作用

半夏瀉心湯の副作用としては、発疹や蕁麻疹などが知られています。

また、次のような重大な副作用もあるため注意しましょう。

・間質性肺炎

間質性肺炎は、肺胞の壁の中や周辺に炎症が起きた状態を指します。

発熱や咳、呼吸困難や肺音の異常などが見られる場合は、間質性肺炎を起こしている可能性があるのですぐに服用を中止しましょう。

・偽アルドステロン症

漢方薬に含まれている甘草の影響でよく起こる副作用です。

甘草(カンゾウ)に含まれているグリチルリチン酸の働きにより、低カリウム血症や血圧上昇などの症状が見られます。

甘草の摂取量が一日あたり2.5g(グリチルリチン酸として100mg)を超えると偽アルドステロン症の発症リスクが上がるため、ほかの漢方薬などとの併用には注意しましょう

▼参考サイトはコチラ
日本内分泌学会『偽アルドステロン症|一般の皆様へ』
福岡薬剤師会『甘草を含有する薬剤による偽アルドステロン症』

・ミオパチー

ミオパチーは筋肉の病気を総称した言葉で、主に筋力低下が見られます。

低カリウム血症からミオパチーが起こるケースがあるため、脱力感や四肢痙攣、麻痺などが見られたら服用をすぐに中止してください。

・肝機能障害、黄疸

ASTやALTなどの上昇を伴う肝機能障害や黄疸があらわれる場合があります。

異常が見られた場合は服用をすぐに中止してください。

 

半夏瀉心湯の服用から効果が出るまでどれくらい?

半夏瀉心湯は、比較的早く効果があらわれやすい漢方薬です。

3日ほど服用し、効果が見られればそのまま飲み続けます。

最長で1か月ほど服用が可能ですが、症状が長引く場合は早めに医療機関を受診するよう伝えてください。

 

 

<対応例>胃腸薬を求めて来店されたお客さまへの対応

<対応例>胃腸薬を求めて来店されたお客さまへの対応例

では、実際に胃腸薬を求めてお客さまが来店された場合の対応例について見ていきましょう。

◆人物データ

30代男性
・職業:教師
・既往症:なし
・使用中の薬:芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
・アレルギー:なし
・症状:胸焼け、胃痛

◆対応例

お客さま:
胸焼けや胃痛におすすめの市販薬はありますか?できれば副作用が少ないものが良いのですが。

登録販売者:
症状の原因として思い当たるものはありますか?

お客さま:
最近ストレスが溜まっていて…夜もよく眠れていないんです。

登録販売者:
それなら、漢方薬の半夏瀉心湯はどうでしょうか。ストレスの影響で乱れた自律神経を整えて、胃腸の症状を改善する漢方薬です。

お客さま:
良さそうですね。では、そちらでお願いします。

登録販売者:
ほかに飲んでいる薬はありますか?

お客さま:
こむら返り対策で、症状があるときだけ芍薬甘草湯を飲んでいます。

登録販売者:
問題ありません。半夏瀉心湯は効果を出やすくするためにも、食前や食間に飲んでくださいね。また、5歳未満のお子さまや高齢者は飲めないことがあるので注意してください。

お客さま:
わかりました。ありがとうございます。

 

 

経験者優遇求人特集

 

 

登録販売者として半夏瀉心湯をお客さまへ説明する際の注意点

登録販売者として半夏瀉心湯をお客さまへ説明する際の注意点

半夏瀉心湯を販売する際には、いくつか確認事項やお客さまに伝えるべき点があります。

 

飲む方の年齢を確認する

5歳未満の小児が半夏瀉心湯を服用する際の安全性については、まだ確立されていません。

そのため、服用する方が5歳未満でないかを確認します。

また、高齢者が服用する場合も注意が必要です。

高齢者は生理機能が低下しているため、必要以上に血中濃度が上がって副作用が起こりやすくなる可能性があります。

購入に来たお客さま本人が服用するとは限らないため、年齢確認は必ず行いましょう。

 

飲むタイミングを伝える

漢方薬は食前や食間に服用するのが一般的です。

食前は食事の30分前、食間は食事と次の食事の間を指します。

食後に服用すると、食事の影響を受けて吸収率が下がってしまうのです。

空腹時に服用したほうが漢方薬は吸収されやすくなります。

ただし、飲み忘れた場合は食後でも構いません。

 

すでに内服している薬はあるか確認

漢方薬は、飲み合わせに注意が必要な薬です。

とくに甘草が含まれているほかの薬を飲んでいる場合は、偽アルドステロン症のリスクに気をつける必要があります。

甘草の量が一日2.5gを超えるとリスクが上がるため、併用薬がある場合は甘草の量を計算するようにしてください。

▼関連記事はコチラ
知っておきたい漢方薬・生薬の基礎知識<登録販売者向け>

 

 

ストレスによる胃の不調には半夏瀉心湯がおすすめ

半夏瀉心湯は、ストレスなどで自律神経の働きが乱れて胃腸症状が出ているときに使われる漢方薬です。

ほかにも胃腸の不調に使われる漢方薬がいくつかあるので、使い分けを覚えておきましょう。

ストレスが原因で胃腸に不調が出ているのであれば、疲労を溜め込まないようにしっかり休んだり、胃酸の分泌量を増やすような刺激物を摂らないようにしたりするのが大切です。

また半夏瀉心湯を勧める際は、養生法についてもお客さまにアドバイスしてあげるとよいでしょう。

 

【執筆者プロフィール】

執筆者

執筆者:岡本妃香里

薬学部を卒業後、都内の大手ドラッグストアで4年間勤務。毎日2,000人近くが来局する店舗でOTC販売を経験。現在は薬の正しい使い方や選び方を広めるために、執筆業をメインに活動。

 

entry

 

転職サポートとは?

 

2023-09-01

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

著名人コラム

2022-09-30

高血圧の薬を飲んでいる方への市販薬のすすめ方がわかりません。<鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第9回>

薬の成分や飲み合わせ、接客、同僚との人間関係など、たくさんの悩みや不安を抱えながらも、お客さまに最適な提案ができるよう奮闘する登録販売者。 そんな登録販売者のお悩みに、SNSや講演会、業界紙などを中心にOTC医薬品の情報発信を行う薬剤師の鈴木伸悟先生が答えます! 第9回は、高血圧の薬を服用されているお客さまへの対応についてです。日本高血圧学会の調査では、2014年の高血圧治療者数は2,400万人と判明。注意が必要なOTC医薬品もあわせて教えていただきました。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2024-01-26

麦門冬湯の効果・飲み合わせ禁忌・副作用は?ご案内の注意点を解説<登録販売者向け>

麦門冬湯は即効性がある漢方薬で、空咳を改善する効果があります。飲み合わせに禁忌はありませんが、まれに重篤な副作用が起こることがあるので、販売時には注意が必要です。この記事では、麦門冬湯の効き目や副作用、市販品と医療用との違い、妊娠中や授乳中の服用可否などについて具体的に解説します。お客さまへの対応例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2023-05-19

芍薬甘草湯と他の薬の飲み合わせにNGはあるの?販売時の(対応例)ポイントなども解説<登録販売者向け>

芍薬甘草湯の飲み合わせや副作用について、正しい知識を持っていますか?今回は、芍薬甘草湯と飲み合わせてはいけない医薬品と禁忌、副作用などの注意点をご紹介。効能効果やお客さまから質問されたときの対応例も解説しますので、登録販売者として正しくご案内できるよう覚えておきましょう。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2023-04-28

五苓散の飲み合わせの禁忌・NGは?効果、服用・販売時の注意点について<登録販売者向け>

五苓散の飲み合わせや効能効果について、正しいご案内方法を理解していますか?五苓散は、水分が原因の不調におすすめの漢方薬ですが、いくつか服用前に確認すべき点があります。今回は、五苓散の飲み合わせや効能効果、服用の注意点をご紹介。お客さまへのヒアリングのポイントや対応例も解説しますので、登録販売者の方はぜひ参考にしてください。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

現場で役立つ知識

2022-04-14

市販の抗不安薬をお求めのお客様への対応【薬剤師に学ぶ医薬品知識】

コロナ禍が続くなかで、精神的に不安定になったり十分に眠れなくなったりしている患者さまが増えてきました。こうした症状は「コロナうつ」とも呼ばれ、精神科を受診する患者さまも増加傾向にあると言われています。 同じように、ドラッグストアや薬局にも抗不安薬を求めて来る方が見られるようになりました。しかし、抗不安薬に分類される薬は、市販薬にはありません。 今回は、抗不安薬を希望されるお客さまへの登録販売者の適切な対応や、市販薬の選び方について解説します。

登録販売者のための役立つ情報がいっぱい!

最新のドラッグストア業界動向のポイント、転職成功のためのノウハウなど、登録販売者のキャリアに役立つ多様な情報をお届けしています。チアジョブ登販は求人のご紹介や転職サポートのほかにも、登録販売者の方に嬉しい最新情報も提供。毎月更新しているコンテンツも多数です。ぜひ定期的にチェックしてみてください!

友だち追加

市区町村を選ぶ※複数選択可能です。

エリアを選ぶ※複数選択可能です。

沿線を選ぶ※複数選択可能です。

駅を選ぶ※複数選択可能です。

業種を選ぶ※複数選択可能です。

雇用形態を選ぶ※複数選択可能です。