登録販売者・医療事務・調剤事務の求人・転職・募集【チアジョブ登販】

お問い合わせ平日9:30〜18:30

0120-73-1811

×

完全無料 転職サポート登録
閉じる ×

【登録販売者向け】適切な受診勧奨の方法とは?

現場で役立つ知識

2021-09-10

【登録販売者向け】適切な受診勧奨の方法とは?

「市販薬で対応できるか、受診してもらうべきかの線引きがわからない」「受診勧奨をするとき、どのように伝えたらいいのかわからない」 受診勧奨について、このような悩みをもつ登録販売者は少なくありません。接客をしながら「市販薬を販売して大丈夫かな?」と思う場面は度々あるでしょう。そこで今回は、受診勧奨をすべきか見極めるポイントや注意点、どう対応するべきか具体的にご紹介します。

【登販試験合格率】登録販売者試験は難しい?都道府県別合格率一覧【平成27年度~令和2年度】

登録販売者試験

2021-09-06

【登販試験合格率】登録販売者試験は難しい?都道府県別合格率一覧【平成27年度~令和2年度】

登録販売者の資格を取るために受験を検討している方が一番気になるのは「本当に資格を取れるのか?」ということでしょう。 どんな勉強をすれば受かるのか、そもそもどんな試験なのか…心配は尽きないことと思います。 そこでこの章では登販試験の概要から点数計算の仕組みまでまとめて解説します。

OTC医薬品の「2分の1ルール」撤廃!登録販売者の活躍の場は広がる?

業界情報

2021-09-03

OTC医薬品の「2分の1ルール」撤廃!登録販売者の活躍の場は広がる?

2021年8月1日から、OTC医薬品販売における「2分の1ルール」が撤廃されました。これにより24時間営業のコンビニエンスストアの医薬品販売参入の激化をはじめ、様々な動きが見られると予想されます。登録販売者の働く環境はどう変化していくのでしょうか。 今回は、「2分の1ルール」撤廃の背景や、撤廃に伴う登録販売者への影響などについて解説します。さらに今後進んでいく可能性のある、規制緩和の流れも追っていきましょう。

【ドラッグストアの働き方】「転勤あり」の職種を選ぶ5つのメリット

登録販売者の働き方

2021-08-27

【ドラッグストアの働き方】「転勤あり」の職種を選ぶ5つのメリット

とくに大手のドラッグストアでは、選択した働き方によって転勤がある場合も少なくありません。転勤をともなう職種は負担が大きいと敬遠される方もいますが、実は多くのメリットがあります。 今回は、ドラッグストアで選択できる「転勤あり」の職種・ナショナル職の概要やメリットについてお伝えします。

【20代女性Fさん】スキルも経歴も自信がない。転職エージェントに不信感もあって…。

転職成功事例

2021-08-26

【20代女性Fさん】スキルも経歴も自信がない。転職エージェントに不信感もあって…。

コロナ禍で勤めていたドラッグストアの業績が悪化!正社員登用もなく、将来に不安を感じ転職を考えたものの、自身がなく落ち込んだ様子のFさんでしたが…。

燃え尽き症候群?

転職の箸休め

2021-08-17

燃え尽き症候群?

キャリアを積んでいく中で、目標に到達すると「やり切った」と感じ、次の目標を見失ってしまうことがある。Aさんもまさに、そんなキャリアの迷子の一人で…。

豊富な種類がある医薬品の剤形。それぞれの特徴を解説!

現場で役立つ知識

2021-08-13

豊富な種類がある医薬品の剤形。それぞれの特徴を解説!

市販されている医薬品は、大きく内服薬と外用薬にわけられます。内服薬はさらに錠剤やカプセル、外用薬は軟膏剤や貼付剤などに細かく分類されることが特徴です。 医薬品は、同じ効果をもつものでも剤形の違いによって使い勝手が大きく異なります。剤形が違うだけでお客さまの服薬がスムーズにいくかどうかが左右され、治療効果に影響が出ることもあるものです。今回は、それぞれの剤形にどのような特徴があるのかをご紹介します。

ワクチン接種後の発熱や頭痛。アセトアミノフェン市販薬を服用して大丈夫?イブプロフェンとの違いも解説

現場で役立つ知識

2021-08-06

ワクチン接種後の発熱や頭痛。アセトアミノフェン市販薬を服用して大丈夫?イブプロフェンとの違いも解説

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が進むなか、副反応で発熱の症状があらわれる方も多くみられます。このようなワクチン接種後の発熱に対して、厚生労働省から市販の解熱鎮痛薬の使用が可能である旨が通知されました。その影響で、とくにアセトアミノフェンを主成分とする市販の解熱鎮痛薬は品薄状態が続いています。 今回は新型コロナウイルスのワクチン接種による発熱や頭痛でアセトアミノフェンを求めて来店されるお客さまへの対応方法や、アセトアミノフェンとイブプロフェン、ロキソプロフェンとの違いについて解説します。

3,000分の1の出会い

転職の箸休め

2021-08-05

3,000分の1の出会い

転職エージェントを通して、少し嬉しい出会いをすることがある。私自身と、Eさんとの、思いがけない共通点とは…。

セルフメディケーション税制とは?登録販売者への影響と求められる役割

現場で役立つ知識

2021-08-05

セルフメディケーション税制とは?登録販売者への影響と求められる役割

超高齢化社会を目前に控え、注目される「セルフメディケーション」。ドラッグストアをはじめ、スーパーやコンビニ、家電量販店など様々な場所で一般用医薬品が手に入るようになり、登録販売者の果たすべき役割は大きくなってきています。 今回の記事では、セルフメディケーションの定義についてや、お客さまからも質問されることの多い「セルフメディケーション税制」の仕組みと手続き方法などについて解説します。お客さまに近い場所にいる登録販売者が、今後どのような役割を担っていくべきかどうかも確認しておきましょう。

登録販売者のための役立つ情報がいっぱい!

最新のドラッグストア業界動向のポイント、転職成功のためのノウハウなど、登録販売者のキャリアに役立つ多様な情報をお届けしています。チアジョブ登販は求人のご紹介や転職サポートのほかにも、登録販売者の方に嬉しい最新情報も提供。毎月更新しているコンテンツも多数です。ぜひ定期的にチェックしてみてください!

友だち追加

市区町村を選ぶ※複数選択可能です。

エリアを選ぶ※複数選択可能です。

沿線を選ぶ※複数選択可能です。

駅を選ぶ※複数選択可能です。

業種を選ぶ※複数選択可能です。

雇用形態を選ぶ※複数選択可能です。