登録販売者・医療事務・調剤事務の求人・転職・募集【チアジョブ登販】

お問い合わせ平日9:30〜18:30

0120-73-1811

×

完全無料 転職サポート登録
閉じる ×

著名人コラム

2022-10-28

デリケートなお悩み(デリケートゾーン・水虫・痔など)への対処方法を教えてください。<鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第10回>

メディカルリソース

・Before

・After

デリケートなお悩み(デリケートゾーン・水虫・痔など)への対処方法を教えてください。<鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第10回>

薬の成分や飲み合わせ、接客、同僚との人間関係など、たくさんの悩みや不安を抱えながらも、お客さまに最適な提案ができるよう奮闘する登録販売者。 そんな登録販売者のお悩みに、SNSや講演会、業界紙などを中心にOTC医薬品の情報発信を行う薬剤師の鈴木伸悟先生が答えます! 第10回は、対応が難しいデリケートな部位や症状に対する市販薬の相談についてです。お客さまの気持ちを汲みつつ、必要な情報を引き出す接客のコツとは…?具体的な質問の方法も解説していただきました。

目次

  1. お客さまからのデリケートな相談へは意図が伝わる質問を
  2. デリケートなお悩み(デリケートゾーン・痔・水虫)への具体的な対応方法
  3. お客さまの気持ちに寄り添いつつ適切な情報把握に努めて

あなたの条件にぴったりの職場をお探しします

 

高血圧の薬を飲んでいる方への市販薬のすすめ方

お客さまからのデリケートな相談へは意図が伝わる質問を

デリケートな部位や症状へのOTC医薬品の相談に関して、「お客さまからうまく情報を引き出せない」「お客さまに質問しづらい」「どう質問したら良いかわからない」といった悩みをもつ医薬品登録販売者の方もいることでしょう。

確かにデリケートな症状の薬に関しては、薬剤師や医薬品登録販売者に相談せずにセルフで購入したいと考える方もいらっしゃいます。

やみくもに症状などを質問すると、不快に感じるお客さまもいるでしょう。

こうした場合の対応方法としては、「なぜその質問が必要か」といった理由を簡潔に説明すると良いと思います。

 

 

高年収求人特集

 

 

デリケートなお悩み(デリケートゾーン・痔・水虫)への具体的な対応方法

では、具体的な対応方法についてお伝えしましょう。

たとえば女性のデリケートゾーンのかゆみの相談の場合、次のように問いかけています。

市販のかゆみ止めで良くなるケースもありますが、カンジダ膣炎などでは受診が必要なケースもありますので、少し現状を教えていただけますか。

激しいかゆみがないか、おりものの異常がないかなど確認したうえで、OTC医薬品を販売するかまたは受診勧奨すると良いでしょう。

また、痔の相談では、次のようにお伝えします。

患部が内側にあるか、外側にあるか、切れているかどうかなどでおすすめする商品が変わります。差支えない範囲で教えていただけますか。

水虫の場合は、次のような対応になります。

患部が乾燥しているか、ジュクジュクしているか、また足の部位によっても薬を選ぶポイントが変わりますので、詳しく教えてください。

このように「質問をする理由」を簡潔に説明することで、いきなり「どんな症状ですか?」と聞くより詳しく答えてくださるケースが多いように思います。

症状などの詳細な情報をお客さまから引き出せれば、よりきめ細やかな対応ができると思います。

ぜひ活用してみてください。

 

 

お客さまの気持ちに寄り添いつつ適切な情報把握に努めて

医薬品登録販売者は、お客さまが不快に感じないコミュニケーションに努めることも重要です。

当然ながら、周りのお客さまに会話が聞こえないよう、説明する場所や声のボリュームなどへの配慮も求められるでしょう。

さまざまなシチュエーションを想定し、的確な質問を行ったうえで、OTC医薬品などの選択ができるように知識を習得しておくことが必須なのです。

 

 

【回答者プロフィール】

回答者:鈴木 伸悟(すずき・しんご)さん

鈴木伸悟さん

有限会社ウインファーマ セルフメディケーション推進室室長。

薬剤師および登録販売者へ適切なOTC医薬品のすすめ方や売り場作りなどの教育に携わる。

SNSでは、大手ドラッグストアおよび調剤薬局での自身の勤務経験をもとにOTC医薬品の役立つ情報発信を行い、全国各地での講演会やコラムの連載など多方面に活躍している。

著書「薬局OTC販売マニュアル〜臨床知識から商品選びまで分かる〜 日経BP社」

 

 

entry
 
転職サポートとは?

 

2022-10-28

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

著名人コラム

2022-09-30

高血圧の薬を飲んでいる方への市販薬のすすめ方がわかりません。<鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第9回>

薬の成分や飲み合わせ、接客、同僚との人間関係など、たくさんの悩みや不安を抱えながらも、お客さまに最適な提案ができるよう奮闘する登録販売者。 そんな登録販売者のお悩みに、SNSや講演会、業界紙などを中心にOTC医薬品の情報発信を行う薬剤師の鈴木伸悟先生が答えます! 第9回は、高血圧の薬を服用されているお客さまへの対応についてです。日本高血圧学会の調査では、2014年の高血圧治療者数は2,400万人と判明。注意が必要なOTC医薬品もあわせて教えていただきました。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

著名人コラム

2022-11-25

緑内障の方でも使える市販の目薬の選び方を教えてください。【鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第11回】

薬の成分や飲み合わせ、接客、同僚との人間関係など、たくさんの悩みや不安を抱えながらも、お客さまに最適な提案ができるよう奮闘する登録販売者。 そんな登録販売者のお悩みに、SNSや講演会、業界紙などを中心にOTC医薬品の情報発信を行う薬剤師の鈴木伸悟先生が答えます! 第11回となる今回は、日本人の中途失明の原因第1位と言われている緑内障の方への目薬のおすすめについてです。加えて、登録販売者が知っておくべき禁忌についてもお聞きしました。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

著名人コラム

2022-03-09

かぜ薬と胃腸薬など、市販薬の飲み合わせがよくわかりません。飲み合わせの注意点を教えてください。【鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第1回】

薬の成分や飲み合わせ、接客、同僚との人間関係など、たくさんの悩みや不安を抱えながらも、お客さまに最適な提案ができるよう奮闘する登録販売者。 そんな登録販売者のお悩みに、SNSや講演会、業界紙などを中心にOTC医薬品の情報発信を行う薬剤師の鈴木伸悟先生が答えます! 第1回は、市販薬の飲み合わせに関する相談です。お客さまから質問を受けたとき、うまく答えられない登録販売者も多いのではないでしょうか。 鈴木先生に、代表的な飲み合わせについて具体例とともに解説していただきました。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

著名人コラム

2023-04-21

【登録販売者1年目向け】新人さんもすぐ使える!薬効カテゴリ別・OTC医薬品選びのポイントは?<薬剤師・村松早織先生が解説>

登録販売者試験に合格していざ現場に立ってみると、お客さまから思わぬ問い合わせを受けて戸惑ったという方は多いのではないでしょうか。そして「早く知識を身につけなくては…」と焦る一方で、一体何から覚えればいいかわからないというのは、新人登録販売者さんによくある悩みだと言えるでしょう。今回のコラムでは、薬剤師の村松早織先生が、登録販売者1年目の方に向けて、まず覚えておきたいOTC医薬品選びのポイントを具体的な商品の情報と紐づけて解説します。

登録販売者の求人・転職【チアジョブ登販】

著名人コラム

2022-12-23

糖尿病の方が飲める市販の解熱鎮痛薬はありますか。【鈴木伸悟先生のお悩み相談室!第12回】

薬の成分や飲み合わせ、接客、同僚との人間関係など、たくさんの悩みや不安を抱えながらも、お客さまに最適な提案ができるよう奮闘する登録販売者。 そんな登録販売者のお悩みに、SNSや講演会、業界紙などを中心にOTC医薬品の情報発信を行う薬剤師の鈴木伸悟先生が答えます! 第12回は、コロナ禍でニーズが高まっている解熱鎮痛薬についてです。とくに注意が必要な糖尿病の方への対応や販売時の注意点を教えていただきました。

登録販売者のための役立つ情報がいっぱい!

最新のドラッグストア業界動向のポイント、転職成功のためのノウハウなど、登録販売者のキャリアに役立つ多様な情報をお届けしています。チアジョブ登販は求人のご紹介や転職サポートのほかにも、登録販売者の方に嬉しい最新情報も提供。毎月更新しているコンテンツも多数です。ぜひ定期的にチェックしてみてください!

友だち追加

市区町村を選ぶ※複数選択可能です。

エリアを選ぶ※複数選択可能です。

沿線を選ぶ※複数選択可能です。

駅を選ぶ※複数選択可能です。

業種を選ぶ※複数選択可能です。

雇用形態を選ぶ※複数選択可能です。