登録販売者・医療事務・調剤事務の求人・転職・募集【チアジョブ登販】

お問い合わせ平日9:30〜18:30

0120-73-1811

×

完全無料 転職サポート登録
閉じる ×

【登録販売者の接客】お客さまへ必ず聞くべき項目9つ!

現場で役立つ知識

2022-02-04

【登録販売者の接客】お客さまへ必ず聞くべき項目9つ!

登録販売者には、お客様一人ひとりのケースに応じた医薬品の提案が求められます。仕事の醍醐味であり、やりがいにつながる部分ですが、はじめは苦手に感じる方もいるかもしれません。 接客の最初のステップは、医薬品を適正使用してもらうために必要な事項の確認です。今回は、お客さまの来店ニーズのパターンと、接客時に必ず確認すべき項目を9つ紹介します。信頼される接客のために、ぜひマスターしておきましょう。

薬のプラセボ効果とは?正しく理解してお客さまへの説明に役立てよう

現場で役立つ知識

2022-01-21

薬のプラセボ効果とは?正しく理解してお客さまへの説明に役立てよう

有効成分が含まれていない偽薬にもかかわらず、服用により何らかの効果が発現することを「プラセボ(プラシーボ)効果」と呼びます。 偽薬の服用により症状が改善する場合もあれば、副作用が出る場合もあるのです。 今回は薬のプラセボ効果について、そのメカニズムや活用例、注意点などを解説します。 正しく理解してお客さまへの説明に役立てましょう。

PMSを緩和する市販薬はある?悩む方への対処方法についても解説【薬剤師に学ぶ医薬品知識】

現場で役立つ知識

2022-01-14

PMSを緩和する市販薬はある?悩む方への対処方法についても解説【薬剤師に学ぶ医薬品知識】

月経前に頭痛や体のだるさなどの不調を感じるPMSをご存知でしょうか。10代から40代女性の2人に1人はPMSに悩まされていることが株式会社ツムラの調査でもわかっています。 PMS治療は医療機関でも行えますが、それを知らなかったり、なかなか受診に踏み切れなかったりする方もいるかもしれません。今回は、PMSの治療方法や受診の前段として有効な市販薬について解説します。

注目度UP!効果的なPOPの作り方【ドラッグストアの売り場づくり】

現場で役立つ知識

2022-01-12

注目度UP!効果的なPOPの作り方【ドラッグストアの売り場づくり】

ドラッグストアには、決まった商品の購入だけでなく、選ぶ楽しさを求めて来店する方も多くいます。商品に効果的なPOPを掲示することで、そういったお客さまの購入を促すことができるでしょう。 今回は、ドラッグストアでPOPがもたらす効果や作成のポイント、注意点などを解説します。

ドラッグストアの「店長会議」では何をしている?有意義な時間にするコツや注意点も解説

現場で役立つ知識

2022-01-07

ドラッグストアの「店長会議」では何をしている?有意義な時間にするコツや注意点も解説

ドラッグストアや薬局の多くは、定期的に店長や管理職を集めて「店長会議」を実施しています。マネジメント経験者は限られた時間で開催される会議とその内容を日々の業務に活かせているでしょうか。 店長会議は、企業の方針の理解や他店との情報交換もできる貴重な場です。今回は、店長会議の意義や課題から、有意義な時間にするコツを紹介します。あわせて会議の開催や進行、発表を任された際に注意すべきポイントについてもチェックしましょう。

【登録販売者向け】知っておきたいサプリメントと薬の飲み合わせを解説

現場で役立つ知識

2021-12-10

【登録販売者向け】知っておきたいサプリメントと薬の飲み合わせを解説

健康維持や栄養補給を目的として日常的に利用する人も少なくないサプリメント。健康食品に分類されるため安心・安全と思われがちですが、医薬品と併用することで健康被害が生じる恐れがあります。そのため、販売時には適切な注意喚起が必要です。 そこで今回は、登録販売者が知っておきたいサプリメントと薬の飲み合わせについて解説します。

【登録販売者の悩みに回答!】推奨販売への向き合い方がわかりません<教えて村松先生:第2回>

現場で役立つ知識

2021-11-26

【登録販売者の悩みに回答!】推奨販売への向き合い方がわかりません<教えて村松先生:第2回>

セミナーや動画配信を中心に、登録販売者や資格受験者向けの学習支援を行っている株式会社東京マキア代表の村松早織先生には、日々、登録販売者からの悩み相談が送られてきます。 連載第2回は、推奨販売への向き合い方がわからない方へ、推奨販売に対する考え方や、気持ちを楽にする具体的なアドバイスを解説していただきました。

「風邪薬」って結局なに?成分の違いについて薬剤師が解説

現場で役立つ知識

2021-11-19

「風邪薬」って結局なに?成分の違いについて薬剤師が解説

市販の風邪薬には覚えきれないほど多くの種類があります。お客さまから「この症状に合うものを探しているのだけど…」と相談され、どれを選んだらいいのか迷ってしまった経験がある方もいるのではないでしょうか。 どの成分がどういった役割をしているのかを理解しておくことで、お客さまに適切な風邪薬を提案できるようになるでしょう。そこで今回は、風邪薬に配合されている主な成分や選び方、薬の正しい飲み方などを詳しく紹介します。

【登録販売者向け】薬の成分はどうやって覚える?実務に生かせる勉強法を解説

現場で役立つ知識

2021-11-12

【登録販売者向け】薬の成分はどうやって覚える?実務に生かせる勉強法を解説

登録販売者は、資格を取得したら勉強が終わるわけではありません。資格取得はあくまでスタートラインであり、お客さまからの相談に的確に答えられるようにするには資格取得後も勉強を続ける必要があります。しかし試験のときとは異なり、現場に出たあとの勉強をどのようにしたら良いかわからない方も多いでしょう。 そこで今回は、登録販売者が現場で生かせる勉強法について解説します。苦手に感じる方が多い薬の成分の覚え方も紹介しているので、ぜひ活用してください。

ドラッグストアで購入できる「抗体検査・抗原検査・PCR検査」キットの違いは?基礎知識も解説

現場で役立つ知識

2021-11-05

ドラッグストアで購入できる「抗体検査・抗原検査・PCR検査」キットの違いは?基礎知識も解説

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ウイルスに感染しているのか、また過去に感染していたのかを調べる検査が全国で行われるようになりました。 主に行われているのが抗体検査や抗原検査、そしてPCR検査です。どれも似ているように見えますが、実はそれぞれの特徴があります。内容を理解せずに実施すると期待している結果が得られない可能性もあるため、違いをしっかりと理解しておくことが大切です。 今回はそれぞれの違いと、陽性が出た場合の対処方法について詳しく見ていきましょう。

登録販売者のための役立つ情報がいっぱい!

最新のドラッグストア業界動向のポイント、転職成功のためのノウハウなど、登録販売者のキャリアに役立つ多様な情報をお届けしています。チアジョブ登販は求人のご紹介や転職サポートのほかにも、登録販売者の方に嬉しい最新情報も提供。毎月更新しているコンテンツも多数です。ぜひ定期的にチェックしてみてください!

友だち追加

市区町村を選ぶ※複数選択可能です。

エリアを選ぶ※複数選択可能です。

沿線を選ぶ※複数選択可能です。

駅を選ぶ※複数選択可能です。

業種を選ぶ※複数選択可能です。

雇用形態を選ぶ※複数選択可能です。